「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その18)

今回は,「『君の書いた技術文書はわかりやすい』と言われる技術文書の書き方(その17)」の続きです。今回も,「ルール6(明確に伝わる文を書く)」「書き方16:短い文を書く(一文一義で書く)」の解説です。

一文一義で書く
一文一義とは,1つの文の中に1つのこと(事柄)だけを書くことです。前回は,以下の例に基づき一文一義について解説しました(一文一義で書いた場合)。

今週の金曜日の10時から来年度に向けての営業会議が予定されている。営業会議では,来年度の売り上げを今年度の売り上げの3割増にするための営業方針(案)を決定する。また,商品開発部の部長から,現在進めている新商品の開発に関する進捗状況の説明がある。

一文一義は内容の流れを考えて使う
以下の文は一文一義で書いてありません。

来週の月曜日の午前10時から社内でA社と打ち合わせを行うことが今日決まったので,打ち合わせに出席する予定の社員にこの日時をメールで送ったが,メールの送信後,A社から,「打ち合わせ時間を同日の午後14時からに変更してほしい」とのメールが送られてきた。

この文は,以下のことが1つの文で書いてあります。

①来週の月曜日の午前10時から社内でA社と打ち合わせを行うことが今日決まったこと
②打ち合わせに出席する予定の社員にこの日時をメールで送ったこと
③A社から,「打ち合わせ時間を同日の午後14時からに変更してほしい」とのメールが送られてきたこと

一文一義の考え方でこの文を書くと以下のようになります。

来週の月曜日の午前10時から社内でA社と打ち合わせを行うことが今日決まった。そこで,打ち合わせに出席する予定の社員にこの日時をメールで送った。メールの送信後,A社から,「打ち合わせ時間を同日の午後14時からに変更してほしい」とのメールが送られてきた。

一文一義で書くことで内容は明確に伝わります。しかし,文が細切れになり文の読みにくさを感じます。文に滑らかさがなくゴツゴツした感じがします。

例えば,以下のように修正すると文が読みやすくなります。

来週の月曜日の午前10時から社内でA社と打ち合わせを行うことが今日決まったので,打ち合わせに出席する予定の社員にこの日時をメールで送った。メールの送信後,A社から,「打ち合わせ時間を同日の午後14時からに変更してほしい」とのメールが送られてきた。

一文一義で書く場合には,1つの文の中に1つのことを書くことが基本です。しかし,一文一義で書いた結果,文が細切れになり文の読みにくさを感じたときには,無理に一文一義にしようとしない内容の流れを考えて一文一義を使って文を書いてください。

次回に続きます。

【参考文献】
森谷仁著,「マンガでわかる技術文書の書き方」,オーム社,令和4年3月25日

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • “緊密”という言葉“緊密”という言葉 安倍内閣の菅官房長官が定例の記者会見で“緊密”という言葉を使うことがあります。例えば,「日本企業とも緊密に連携を取っている」や「米国と緊密に連絡を取っていく」などです。 菅 […]
  • これまでに読んだ本から(35冊目):【コミュニケーション技術】これまでに読んだ本から(35冊目):【コミュニケーション技術】 今回は,「コミュニケーション技術」を紹介します。 ◆「コミュニケーション技術 実用的文章の書き方:篠田義明:中公新書」 この本の冒頭部分で,ミシガン大学工学部 […]
  • 技術士第二次試験対策:解答を事前に考える(その2)技術士第二次試験対策:解答を事前に考える(その2) ■論文の見出しを考える 論文の見出しを考えてから解答を事前に考えてください。以下は,令和3年度・建設部門・必須科目(Ⅰ-1)の問題です。 例えば,以下のよ […]
  • 技術士二次試験対策:受験の動機を添削してもらう技術士二次試験対策:受験の動機を添削してもらう 2024年8月10日(土)に実施した日本技術士会・修習技術者支援委員会主催の研修会は弊社が講師を務めましたが演習問題として以下のような問題を出題しました。 &nbs […]
  • 街頭募金街頭募金 先日の10月23日(日)の午前中,所沢駅前で「あしなが学生募金」を行っていました。「あしなが学生募金」とは,遺児を支援するための募金運動です。   募金を呼 […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds