単語(言葉)に敏感になる

JTAPCOブログではこれまで3回,単語(言葉)の使い方(意味の違い)をテーマとしたブログを掲載しました。

*手法と方法(こちら
*施策と方策(こちら
*問題と課題(こちら

これらの単語(言葉)の使い方(意味の違い)に対する疑問は,自分で文章を書いているときや試験問題などを読んでいるときに出てきました。

「アレッ・・・手法と方法の違いは何だ?」
「アレッ・・・施策と方策の違いは何だ?」
「アレッ・・・問題と課題の違いは何だ?」

このように,「アレッ・・・?」と,単語(言葉)の使い方に関する頭の中のセンサーが反応しました。

先日,ネットである記事を読んでいたら「満天の星空」という言葉がその記事の中に書かれていました。

このとき,「アレッ?」と単語(言葉)の使い方に関する頭の中のセンサーが反応しました。

天とは空を意味する言葉だよな。だから,「満天の星空」は二重表現だな。正しくは,「満天の星」だな・・・”

「満天の星空」が二重表現注)になることを以前ある本を読んで知っていたので頭の中のセンサーが反応しました。

注):「二重表現」をテーマにしたブログを2016年9月11に掲載しました(こちら)。

“解析方法”書いても“解析手法”と書いてもどちらでもかまわないと思います(こちら)。

「この人は“解析手法”と書いているが,“解析方法”と書くべきだ」と指摘する人はいないと思います。

“解析方法”と書くところを“解析手法”と記述式試験での答案に書いても減点されることはないと思います。

しかし,単語(言葉)に敏感になることで自分が持っている単語の引き出しが増えます。

単語(言葉)の引き出しが増えることは,わかりやすい文(読み手に内容が明確に伝わる文)を書くことにつながります。

日本語での単語や言葉の使い方は難しいです。しかし,日本語は美しいですが・・・・(こちら)。

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 技術士第二次試験対策:技術士第二次試験直前アドバイス・確認すること技術士第二次試験対策:技術士第二次試験直前アドバイス・確認すること 技術士第二次試験が1週間後に迫りました。受験生の方は,試験に備えて最後の復習をしていると思います。   しっかり復習をしてください。復習についてはこちらを参 […]
  • 平成最後のブログ平成最後のブログ 天皇陛下が今日御退位されることから,30年間続いた平成という時代が今日終わります。明日から新元号の“令和”が始まります。   昭和から平成は,昭和天皇の崩御 […]
  • カタカナ語カタカナ語 今回もまた「言葉」をテーマにしたブログです。 先月末,小池百合子東京都知事の定例記者会見のニュースを見て気が付いたことがあります。それは,都知事がカタカナ語を多用することで […]
  • 技術士第二次試験対策:敵を知り己を知ること(受験勉強の戦略と戦述)技術士第二次試験対策:敵を知り己を知ること(受験勉強の戦略と戦述) 平成28年度の技術士の試験が終わってから1週間が経ちました。   残念ながら結果を出せなかった方は来年必ず合格できるように勉強してください。 &nbs […]
  • 受験勉強に対する固定観念を捨てる受験勉強に対する固定観念を捨てる 今回のブログは11月3日に掲載した「受験勉強に対する固定観念をぶち壊す」というテーマのブログの改訂版です。   ■固定観念を捨ててみる 固定観念と […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds