技術士第二次試験対策:受験勉強の進捗状況を確認する

2019年度技術士第二次試験・筆記試験の試験日は以下のとおりです。

*総合技術監理部門の必須科目:2019年7月14日(日)
*総合技術監理部門を除く技術部門・総合技術監理部門の選択科目:2019年7月15日(月・祝)

総合技術監理部門を除く技術部門の試験日までちょうど3ヶ月になりました。

今年度技術士第二次試験を受験される方の受験勉強の進捗状況はいかがでしょうか?

予定通り進んでいる方,予定より遅れている方・・・様々だと思います。

残りが3ヶ月となったので受験勉強の進捗状況を確認することをお薦めします。受験勉強の進捗状況を確認するとは,勉強が終わった内容と今後勉強すべき内容を明確にすることです。

自分が勉強すべき内容をリストアップしてチェックリストを作成し,勉強が終わった内容と今後勉強すべき内容を明確にする方法もあると思います。

試験日まで3ヶ月もあるので受験勉強の時間は十分にあります。進捗状況を確認した結果,「アッ・・・○○について勉強するのを忘れていた」と気が付いても今ならまだ十分に対応できます。しかし,例えば,これに半月前に気が付いたら対応できない可能性があります。

今,受験生の方々としては一日も無駄にできない気持ちだと思います。そのため,「そんな時間は取れない」という気持ちになるかもしれません。

しかし,受験勉強でもリスク管理は必要です。

「アッ・・・○○について勉強するのを忘れていた。しかし,もう,○○を勉強する時間がない。今年出題される可能性がある。どうしよう・・・」と焦ることがないように,受験勉強の進捗状況を確認してください。

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds