2か月間延期された技術士第二次試験が1週間後に実施されます。
試験の延期が日本技術士会から発表されたのが5月21日です。受験勉強に最も集中しているときの発表だったので緊張感が切れた方もいらっしゃったと思います。でも,あと1週間で試験を受けることができます。「やっと試験を受けることができる」という安堵感を持っている受験生の方もいらっしゃると思います。
試験の1週間前なので新しいことを学ぶ必要はありません。これまで学んだことを徹底して復習してください。試験場で「アレッ・・・この問題に関連したことを勉強したが勉強したことを忘れた・・・」と思うのは本当に悔しいです。私の知人でも試験直前に復習しなかったため試験場で悔しい思いをした人が何人かいます。
試験を受験するときに重要なことの1つは「試験後に後悔しないこと」です。
「試験後に後悔すること」の中で最も悔しいのが受験番号の書き忘れです。試験が始まったら答案用紙に受験番号をすぐに書いてください。「受験番号の書き忘れ」については以前ジェイタプコブログで掲載しました(こちら)。
今年度はコロナ禍での試験の開催ということでコロナ対策も必要です。日本技術士会でも試験場でのコロナ対策を掲載しています。また,今年度はコロナ対策上,これまでとは試験時間が異なります。試験日までに,日本技術士会のウェブサイトにアクセスして,日本技術士会のコロナ対策や試験当日の注意事項を確認してください。
これらのことも試験後に後悔しないための対策の1つです。
国内では,新型コロナウィルス感染症の患者が毎日発表されています。7月末頃の第2波と言われてきた頃に比べて新規感染者数も少なくなっていますが,市中にコロナウィルスが存在していることは間違いありません。試験まで新型コロナウィルスに感染しないように注意してください。これも試験後に後悔しないための対策の1つです。
「試験の延期」ということを初めて経験された受験生の方々なので全員の方に合格していただきたい気持ちです。しかし,試験なので,合格される方と不合格になる方が必ず出ます。「試験後に後悔しない」ということを頭の中に入れて残りの1週間を大事に使ってください。
ジェイタプコブログでは,これまでも試験直前のアドレスを掲載しています。こちらもご覧ください。なお,各ブログで内容が重複しています。
*2018年7月8日:「技術士第二次試験対策:技術士第二次試験直前アドバイス・確認すること(こちら)」
*2019年7月8日:「技術士第二次試験対策:万全の体調で試験に臨む(こちら)」
*2019年7月12日:「技術士第二次試験対策:試験直前5つのアドバイス(こちら)」