技術士第二次試験対策:受験勉強の進捗状況を確認する

2019年度技術士第二次試験・筆記試験の試験日は以下のとおりです。

*総合技術監理部門の必須科目:2019年7月14日(日)
*総合技術監理部門を除く技術部門・総合技術監理部門の選択科目:2019年7月15日(月・祝)

総合技術監理部門を除く技術部門の試験日までちょうど3ヶ月になりました。

今年度技術士第二次試験を受験される方の受験勉強の進捗状況はいかがでしょうか?

予定通り進んでいる方,予定より遅れている方・・・様々だと思います。

残りが3ヶ月となったので受験勉強の進捗状況を確認することをお薦めします。受験勉強の進捗状況を確認するとは,勉強が終わった内容と今後勉強すべき内容を明確にすることです。

自分が勉強すべき内容をリストアップしてチェックリストを作成し,勉強が終わった内容と今後勉強すべき内容を明確にする方法もあると思います。

試験日まで3ヶ月もあるので受験勉強の時間は十分にあります。進捗状況を確認した結果,「アッ・・・○○について勉強するのを忘れていた」と気が付いても今ならまだ十分に対応できます。しかし,例えば,これに半月前に気が付いたら対応できない可能性があります。

今,受験生の方々としては一日も無駄にできない気持ちだと思います。そのため,「そんな時間は取れない」という気持ちになるかもしれません。

しかし,受験勉強でもリスク管理は必要です。

「アッ・・・○○について勉強するのを忘れていた。しかし,もう,○○を勉強する時間がない。今年出題される可能性がある。どうしよう・・・」と焦ることがないように,受験勉強の進捗状況を確認してください。

トップへ戻る

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds