技術士第二次試験対策:強い気持ちを持つ

今年,東京オリンピックと東京パラリンピックが開催されます。

昨年から各競技で,オリンピックやパラリンピックの代表選考がすでに始まっています。代表が内定した選手はオリンピックやパラリンピックに向けてのトレーニングが安心してできます。しかし,これから代表が決まる競技の選手は,最終的な結果が出るまで精神的にも肉体的にもきついと思います。

個人種目で出場を目指す選手のインタビューを聞くと,「自国で開催されるオリンピック(パラリンピック)に絶対に出場するという強い気持ちをもって試合に臨む」「絶対に試合に勝つという強い気持ちを持つ」というような話をする選手が多いです。

やはり,オリンピックやパラリンピックのようにトップ選手の中でもほんの一握りの選手しか出場できない大会に出場するためには,他の誰よりも「オリンピック(パラリンピック)に絶対に出場する」や「絶対に勝つ」という強い気持ちを持つことが重要だということです。

強い気持ちを持つことで,試合の中でピンチになっても精神的に動じずに試合に勝つことができるのだと思います。

何をするにも,気持ちの持ち方で結果が変わります!

技術士第二次試験も同じです。絶対に合格する」という強い気持ちを持つことで試験に合格できます。
*2016年3月8日に「『絶対に合格する!』という強い気持ちを持つこと」というテーマのブログを掲載しました(こちら)。

特に,昨年の技術士第二次試験で悔しい結果となった方は,今日1月1日から「絶対に合格する!」という強い気持ちを持って受験勉強をしてください。

今年度必ず試験に合格できます!

test

この記事を読んだ方は、こちらも閲覧しています。

  • 個人情報漏洩個人情報漏洩 公益社団法人・日本技術士会では,平成31年度役員候補者選出選挙が以下のような日程で行われました。 *平成31年2月21日に選挙運動がスタート *投票締切日が4月17日 […]
  • 【技術士試験での答案の書き方】の講習会【技術士試験での答案の書き方】の講習会 弊社では,4月15日(土)に講習会を開催します。お申し込み,詳細はこちらをご覧ください。   今回の講習会は,3月中旬に出版予定の技術士受験対策書の内容に基 […]
  • 肯定文で書く肯定文で書く 4月9日の講習会で行った演習に対する添削で,2名の方にアドバイスしたことがあります。   「否定文より肯定文のほうが,読み手に内容が明確に伝わります」 […]
  • 「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その26)「君の書いた技術文書はわかりやすい」と言われる技術文書の書き方(その26) 今回も,「『君の書いた技術文書はわかりやすい』と言われる技術文書の書き方(その25)」に引き続き「書き方13:具体的な文を書く」に関する補足解説です。「『~的』や『~性』 […]
  • 自分に合った受験勉強方法を考える自分に合った受験勉強方法を考える 【技術士第二次試験・受験勉強方法の鉄則23】  ◆勉強方法を考える  […]

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

ジェイタプコ代表・森谷仁の著書
マンガでわかる 技術文書の書き方:「伝わる」から「明確に伝わる」へ オーム社
2,640円 Amazonで購入する
技術文書の書き方として,「内容が明確に伝わる技術文書の書き方の技術」をマンガで解説した内容です。
「技術者のためのわかりやすい文書の書き方」オーム社
2,200円 Amazonで購入する
事例を示しながら17の書き方の使い方を解説しました。
「技術士第二次試験 建設部門 答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう」オーム社
2,420円 Amazonで購入する
答案の書き方を学びたいと考えている受験生の必読書です。​
「技術士第二次試験 建設部門 完全突破」オーム社 水村俊幸共著
2,860円 Amazonで購入する
技術論文の書き方を、基本編と実践編に分けてわかりやすく解説しました。
企画&提案する技術士事務所 有限会社ジェイタプコ

ジェイタプコは「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えする会社です。

あらゆる分野・職種の技術者の方々に、研修やセミナーを通して「内容が明確に伝わる技術文書の書き方」をお伝えします。

トップへ戻る

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds

This will close in 0 seconds