オーム社が月に1回発行する電気関係の雑誌OHMの9月号から,技術士第二次試験での受験勉強方法に関する記事を連載することになりました。総合技術監理部門以外の方が対象です。
記事のタイトルは,「技術士第二次試験 合格のための戦略と戦術」です(こちら)。連載期間は未定です。
弊社ではこれまで,ジェイタプコブログの中で,技術士第二次試験の受験勉強方法に関する様々な内容を掲載してきました。
*技術士第二次試験・受験勉強方法の鉄則(こちら)
*技術士第二次試験対策(こちら):このブログカテゴリでは受験勉強方法以外の内容もあります。
今回は,これらの中からテーマを選びその内容を修正・加筆したうえで記事を執筆(連載 )します。
OHMでは,これまでも,電気電子部門での受験生を対象とした技術士第二次試験対策関連の記事を連載(掲載)しています。
私は,建設部門です。なぜ,建設部門の技術士に電気関係の雑誌への記事執筆依頼がきたのか・・・経緯を簡単に説明します。
今年の春,OHMの編集長から電話がありました。以下のような内容でした。
「御社の技術士第二次試験関連のブログを読んでいますが内容が面白いです。このブログに書かれているような視点で技術士第二次試験での受験対策をテーマにした記事が執筆できませんか?」
私は,以下のように答えました。
「弊社のブログの記事を基にすれば技術士第二次試験での受験勉強方法をテーマにした記事の執筆は可能です。しかし,私は,建設部門の技術士です。建設部門の技術士が,電気電子部門での受験生の方を対象にした記事を書くことは困難です」
これに対して,OHMの編集長は以下のように返答されました。
「電気電子部門を受験する方限定の内容ではなく全部門共通の内容で構いません。ただ,建設部門の方だけがわかるような内容は書かないでください」
これで,記事の執筆が決まりました。総合技術監理部門を除く全部門共通の内容の受験勉強方法を執筆することになりました。
弊社独自の視点での受験勉強方法を執筆します。OHMを定期購読されている方は受験勉強の参考になさってください。
OHMは大型書店(東京ならジュンク堂書店池袋本店)で購入できます。また,オーム社に連絡すれば購入できます。
【参考】:弊社の紹介ということで購入すれば10%引きになるそうです。10部以上のまとまった購入であれば15%引きになるそうです。弊社の紹介として購入される場合には弊社まで連絡してください。お問い合わせのフォームにその旨をご記入のうえお送りください。