
受験対策書:【答案作成のテクニック 5つの手順で書いてみよう】がオーム社から発売中
弊社が執筆した受験対策書がオーム社から発行されました(2018年3月18日発売開始)。 *タイトル:技術士第二次試験 建設部...
弊社が執筆した受験対策書がオーム社から発行されました(2018年3月18日発売開始)。 *タイトル:技術士第二次試験 建設部...
今回は,「あなたの勉強法はどこがいけないのか?」を紹介します。 ◆「あなたの勉強法はどこがいけないのか?:西村克彦著:ちくまプリマー新...
【技術士第二次試験・受験勉強方法の鉄則18】 ◆勉強方法を考える ◆わかりやすく説明することを考えながら読む ...
3月18日(土)に,弊社が執筆した技術士試験での受験対策書が出版されます。 平成26年3月にオーム社から出版した「技術士第二次試験 建...
【技術士第二次試験・受験勉強方法の鉄則17】 ◆勉強方法を考える ◆整理ノートの作成と繰り返しによる勉強で過去問を征服 ...
2017年2月17日(木)のブログで,弊社では,3月中旬に,答案の書き方に特化した技術士試験での受験対策書(建設部門が対象)を出版することを...
弊社では,4月15日(土)に講習会を開催します。お申し込み,詳細はこちらをご覧ください。 今回の講習会は,3月中旬に出版予定の...
業務内容の詳細とは,技術士第二次試験の受験申込み時に提出する技術士第二次試験受験申込書と業務経歴票のうち,業務経歴票の中で記載する項目の1つ...
【技術士第二次試験・受験勉強方法の鉄則16】 ◆勉強方法を考える ◆択一式問題の出題傾向を確認する(建設部門の方へ):その2...
弊社は,西武新宿線・航空公園駅の駅前にあります。 航空公園駅の上り側の駅は所沢駅,下り側の駅は新所沢駅です。航空公園駅をはさみ...