【液状化の発生を防ぐ工法の原理】
液状化の発生を防ぐ工法の原理として,「土の性質改良」と「応力・変形および間隙水圧に関する条件の改良」があります。前者としては,「密度を増大させる(締め固める)」,「液状化しない粒度の土に改良したり,混合材を注入したり混ぜたりして固化させる」,「飽和度を低下させる」があります。後者として,「地下水位低下や盛土載荷により有効応力を増加させる」,「地盤を拘束して地震時に発生する繰返しせん断変形を小さくする」,「発生する過剰間隙水圧を速やかに消散させる」があります。
◆液状化の発生を防ぐ工法の原理が文の羅列で書いてある(内容が伝わる)。
表-1 液状化の発生を防ぐ工法の原理
原理 | 内容 |
◆土の性質改良 | ①密度を増大させる(締め固める)。 |
②液状化しない粒度の土に改良したり,混合材を注入したり混ぜたりして固化させる。 | |
③飽和度を低下させる。 | |
◆応力・変形および間隙水圧に関する条件の改良 | ①地下水位低下や盛土載荷により有効応力を増加させる。 |
②地盤を拘束して地震時に発生する繰返しせん断変形を小さくする。 | |
③発生する過剰間隙水圧を速やかに消散させる。 |
◆液状化の発生を防ぐ工法の原理が表で書いてある(内容が“明確に”伝わる)。